今話題の2.5次元ミュージカル!
ハーイ☆
Sunnyです☆
リアルでも漫画やアニメ通りに披露される2.5次元ミュージカルが反響を呼んでるみたいですね。
私は最近忍者漫画のナルト疾風伝のアニメにはまっていて、毎日見ています☆
ユーチューブで初めて忍「ナルト」の舞台役者さんをYouTubeで観たとき、あっけにとられたというか、ものすごく感動しました^^
表情とかそっくり再現していて、役者さんとこれを作り上げたスタッフさんはすごいなって心から思ってました~
何と偶然にも2018年1月28日に情熱大陸で登場されるのがそのナルトの舞台を手掛けた方でした。
漫画やアニメをもとにした舞台は2.5次元ミュージカルというそうですね。
[voice icon=”https://keisunny.com/wp-content/uploads/2017/10/figure_ouen.png” name=”Sunny” type=”l”]今流行のこのミュージカルを生み出す演劇プロデューサーの松田誠さんに迫ります!![/say]
contents
松田誠のプロフィール
次回は今話題の「2.5次元ミュージカル」仕掛け人の松田誠に密着!ミュージカル『テニスの王子様』『刀剣乱舞』から、乃木坂46や渡辺麻友らアイドルの新境地を開く
舞台プロジェクトまで‥流行を生み出す秘策とは?28日夜11時。 #情熱大陸 #mbs #tbs
#2.5次元ミュージカル #テニミュ #刀剣乱舞 pic.twitter.com/wsM0O1iLgZ— 情熱大陸 (@jounetsu) 2018年1月21日
生年月日
1967年
出身地
東京都
日本2.5次元ミュージカル協会代表理事
ネルケプランニング代表取締役
学歴・経歴
中学生の頃に唐十郎さんの赤テントの芝居を観に行ってショックを受け、それがきっかけでアングラ演劇が大好きになったそうです
すごく猥雑で格好いいなと憧れたと高校で演劇をやり大学では学生劇団などに役者として参加。1年に10本も芝居をやっていたそうです!!
小劇場のメッカの“下北沢命”のような生活で、本多劇場に出ることが最終目標だったと
松本きょうじさんが率いていた
「ランプティ・パンプティ」をよく演じていたそうです。
舞台25歳前後の時に先輩の生活スタイルなどを見ていて疑問に感じ演劇の制作会社ネルケプランニングを設立したそうです。
役者ってアルバイトで昇格するけど、役者もやっていて、立場やメインがどっち?ていう、役者としての生計の立て方を考えているときにこれでいいのかなって思ったのですね。
そこで演技にも携わっているときに将来を見据えて会社を作るという視点や発想が素敵だと思います。
”あの頃は小劇場に制作者がいなかったので、プロデュースや事務的な仕事を引き受けながら相変わらず演劇に関わっていた”
漫画原作のミュージカルの制作を手伝ってほしいと依頼がきて『聖闘士星矢』(91年)の漫画ミュージカルの末端で関わったとおっしゃっています
聖闘士星矢【せいんとせいや】1991年。デビュー直前の #SMAP が出演した初舞台。中居が星矢、森が氷河、稲垣が一輝、草彅が紫龍、香取が瞬、とそれぞれ聖闘士を演じ、木村が敵役のポセイドンを演じた。 pic.twitter.com/plNuv9QXlj
— pamS (@pamS_9919) 2017年8月13日
じつはこれに出演したのは元SMAPのメンバーでした。
当時は森君もいます。
その舞台では海外から振付師を招くし、ミュージカルを初めて観て新鮮で感動したそうです。それがきっかけで
2.5次元ミュージカルを手掛けるようになったとのことですよ^^
収入源・年収
収入が考えられるのは
☆日本2.5次元ミュージカル協会代表理事
☆ネルケプランニング代表取締役
としての役員報酬。
あとは
☆演劇プロデューサーとして
の収入などなど
ネルケプランニング
2018年1月22日現在社員募集しているネルケの記事の社員の年収 は300万円 ~ 450万円ってありますよ単純にその3倍くらいて考えて
1,350万円が役員報酬ってとこですか社長さんは社員の3倍はもらったほうがよいという情報からの計算です~でも松田さんの作品は
ほんと大ヒットしてるしヒット作品が多いし依頼も沢山あると思うからもっともっと高いんでしょ!!って思いますよね!!
演劇プロデューサーとして
演劇プロデューサーとしての年収は探しましたがこれだっていう数字は分かりませんでした。
ただ映像関係のプロデューサーは平均年収も800万から1000万円ほどでキー局は1000万円から1500万円ですね舞台と映像は違うと思うんですが
参考に。あとは興行収入によって大盛況であれば収入もあがるんだからもっとあるかなーーと
日本2.5次元ミュージカル協会代表理事
ひとつの組織の理事なのでそれなりの最低額はもらっているかなって想像しますよね
ただ実際の2016年の松田さんのインタビューでは莫大な儲けは権利元。ということですから、そこまで多額ではないのかな
と思ったりしますよ。2.5次元舞台の公演ごとに著作権料が発生し、それを講演する側が権利元に支払うのは当然ですが宣伝のための取材なども権利元が出す媒体でしかしてはいけないようです。
衣装などもその漫画を連想させるものを取材で使うのは著作権料がかかり、
役を連想させるポーズもだめだとか。権利元が儲かるシステムを通さなければなにもできないってことですかね
あとは、2.5次元ミュージカルは今後も世間と大手の会社からの需要があり、ヒットも見込みやすいジャンル。
これまでのたくさんの作品もチケットは即完売と大ヒットしてきていますので、いろんな出費や支払いがあるとしても、収入はかなりあるかと思います。
あとは数々のヒットを生み出し続け、常に30件の案件を持っているという仕事の多さから、少なく見積もって3000万円、作品次第の収入にもより、その都度もっと高い収入があるのだと思います。
家族(嫁・子ども)
いろいろ探しましたが奥様とお子様についての情報はありません。
50歳にして毎日30件の案件を持っているってことなので、忙しいのはもちろんですね。
仕事が恋人。みたいな印象もありますね。
奥様はいるかもしれないし、いないかもしれない。メディア放送で何かわかるかもしれません!
代表作
代表作は、ミュージカル『テニスの王子様』
こちらは先月、ミュージカル『テニスの王子様』の集合写真(原作者の許斐剛先生と出演者の皆さんと)。初演以来口コミで爆発的な人気となりシリーズ化。チケット入手困難な作品です。仕掛け人である松田誠さんへの密着は28日夜11時から。 #情熱大陸 #mbs #tbs #2.5次元ミュージカル #テニミュ #許斐剛 pic.twitter.com/zwFG4aSbpR
— 情熱大陸 (@jounetsu) 2018年1月21日
現在3rdシーズンがスタートしていますね。
チケットは入手困難!
こちらは先月、ミュージカル『テニスの王子様』の集合写真(原作者の許斐剛先生と出演者の皆さんと)。初演以来口コミで爆発的な人気となりシリーズ化。チケット入手困難な作品です。仕掛け人である松田誠さんへの密着は28日夜11時から。 #情熱大陸 #mbs #tbs #2.5次元ミュージカル #テニミュ #許斐剛 pic.twitter.com/zwFG4aSbpR
— 情熱大陸 (@jounetsu) 2018年1月21日
劇団EXILE、『ロミオ&ジュリエット』、『ロックオペラ モーツァルト』、ミュージカル「黒執事」、
ミュージカル「美少女戦士セーラームーン」、ライブ・スペクタクル「NARUTO-ナルト-」
2.5次元ミュージカル動画
ぜひ生で見たいですが、ちょいとこちらで予習します☆
2016年に公演されたナルト”Naruto LIVE Spectacle 2016″です。
[voice icon=”https://keisunny.com/wp-content/uploads/2017/10/figure_ouen.png” name=”Sunny” type=”l”]声もそっくりですね!![/say]
アニメのほうの声優さんと声も似てるし、それに加えてこの演技!!
本物だ。本当に迫力があってすごい!!
かんどう^^
まとめ
好きなこと、楽しいこと、舞台役者経験を活かし大きな目でシステムを作ってプロデュースする力がすばらしい方ですね!
今後の2.5次元ミュージカルも期待です☆彡
テレビ番組で取り上げられた方々について☆
土方邦裕・智晴の年収や経歴は?家族や愛知ドビーのおすすめ商品も
松田誠(演劇プロデューサー)の年収や経歴は?ネルケについても!
小澤俊文(コロンバン社長)の年収や年齢は?経歴や妻についても!
友寄隆英(ナスD)の学歴や出身地は?生年月日や血液型も調査してみた
パクボゴムの経歴年収やインスタは?歌唱力や恋愛についても調査!
最後まで読んでいただき
ありがとうございます(o^―^o)
この記事が気に入ったら
シェしていただけると嬉しいです!!
コメントを残す